12/23クリスマスパーティのお知らせ
お久しぶりのクリスマスパーティ!お座敷ライブハウス「津の守」で「次世代に繋げたい着物・帯・小物」をテーマに実施します。先着25名様となりますので、お早めにお問い合わせください!! [クリスマス目玉企画]①芸者着付け師によ […]
比佐子つれづれ11月「時代を色で感じる」開催のお知らせ
11月の比佐子つれづれ「時代を色で感じる」は、いよいよ近代明治に入りました。開国で生活がガラリと変わったこの時代、あなたはどんな色を感じますか?今年最後のつれづれです。是非ご参加ください。 日 時:2023年11月18日 […]
比佐子つれづれ10月「時代を色で感じる」開催のお知らせ
10月の比佐子つれづれは引き続き「時代を色で感じる」テーマに開催します。江戸時代を駆け抜けましょう。日本人の色に対する情感が湧き出る時間ですね。 是非ご参加ください。 日 時:2023年10月28日(土)12時~15時半 […]
10/14・15開催!きもの塾第二弾「秋季きもの塾」のお知らせ
中谷比佐子が⽥中みさきさんと共に「⽐佐⼦流着付」を伝授するきもの塾の第二弾!「秋季きもの塾」を開催します。ぜひご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーー 日程2023年10月14日(土)、10月15日(日) 11:00 […]
比佐子つれづれ9月「時代を色で感じる」開催のお知らせ
9月の比佐子つれづれ「時代を色で感じる」は場所を変えてゆうき丸の姉妹店であるイタリアンにて開催します。私たちの先人たちの衣装や色を見つめて今に生かしていきます。ぜひご参加ください。 日 時:2023年9月23日( […]
8月11日〜13日の3日間「夏季きもの塾」を開催します。
中谷比佐子が⽥中美咲さんと共に「⽐佐⼦流着付」を学ぶ「夏季きもの塾」を開催します。3日間連続でも一日単位でも、お好きな時にいらしてください! ーーーーーーーーーーーーー 日程2023年8月11日(金)、8月12日(土)、 […]
比佐子つれづれ7月「時代を色で感じる」開催のお知らせ
7月の比佐子つれづれは「時代を色で感じる」をテーマに開催します。今月はーーー何処に留まるかは当日のお楽しみです。涼やかにお待ちしています! 日 時:2023年7月22日(土)12時~15時半頃 会 場:ゆうき丸 銀座本店 […]
「続・きものという農業 大地からきものを作る人たち」を出版します!
2023年7月30日に「続・きものという農業 大地からきものを作る人たち」を万代宝書房より出版します!2007年5月に出版した「きものという農業」の続編となります。 前の『きものという農業』の本を出して14年の歳月の間に […]
「和の風水講座(初級)」のご案内
中谷比佐子が7月30日・8月6日に「和の風水講座(初級)」を実施します。 和の風水とは・・・ お赤飯はなぜ赤いの? どうしてお正月に羽根つきするの? 土用の丑にうなぎを食べるのは? ――「当たり前」の習慣や作法は […]
「二十四節気ときもの」を出版しました!
2023年6月21日に「二十四節気ときもの」を出版しました。 誰よりも「きもの」と過ごしてきたからわかる、旬を感じる二十四節気の着こなしを中谷比佐子がまとめたものです。下記サイト限定販売となります 今なら購入特典の付録「 […]