中谷比佐子の新刊「絹と日本人 〔日常着として、きもの暮らし六十年〕」が発売されます!

中谷比佐子の新刊「絹と日本人 〔日常着として、きもの暮らし六十年〕」が発売されます!

きものは“日本の古い衣服で、今では実用性がない”、“着るのに時間がかかる”“高価で手が出ない”“きゅうくつで動きにくい”“手入れも大変”というのは、すべて誤りです。
あらかじめ縫製された洋服に対して、きものは自分のからだにあわせて着こなせる、自由な衣です。
そして特に“絹”という素材には、さまざまな有害なものから、私たち生きものの体を守るはたらきがあります。  

本書より

“絹”と“きもの”で、自立と自由と心地よい暮らしを!

予約注文開始しておりますのでコチラよりどうぞご確認ください。